興味の射程距離―yomoyomo



※inflorescencia=inf.

「良い」サービス、「素晴らしい」サービス

inf. 最後に、「良い」サービスと「素晴らしい」サービスという話がありましたが、企業というフェイズでみると「良い」サービスであることが最重要ですが、社会的・文化的には「素晴らしい」サービスも必要なのではないかと思います。これは個人的な印象ですが、はてなは社会的貢献というか、そういう面を重視しすぎているかもしれないとも思うのですが、yomoyomoさんはどう考えていらっしゃいますか?

yomoyomo ユーザが重荷になっているのかもしれません。

inf. というと?

yomoyomo はてながいろんな期待や、更に悪い言葉で言えば幻想を許容しているのですね。

inf. はてなは「想像の共同体」であると?

yomoyomo その強みもあるでしょうが、はてなの側に(一部にしろ)「ユーザを裏切れない」という意識があるのかもしれません。その「ユーザ」の大多数は、自分本位でどんどんサービスをのりかえる人たちが多数なのに。

inf. はー。では、利潤追求と、社会貢献というかユーザを裏切らないで会社をまわしていくということは、どのように実装されるのでしょうか?

yomoyomo 分かりません(笑)

inf. はは!まあこれがわかったらビル・ゲイツを超えられますよね(笑)

yomoyomo 近藤さんの渡米は、一種の逃避なのかもしれません。

inf. うーん。

yomoyomo それが良い結果を生む逃避であればとは思います。

inf. はい。

yomoyomo あと、生産性のない愚痴ばかり垂れる古参ユーザなどさっさと切り捨てればよいと思う。

inf. 過激ですね。まあyomoyomoさんの愛が持続しているうちは、はてなもきっと安泰でしょう(笑)

yomoyomo それは何の関係もありません。

inf. あは!

yomoyomo ワタシが切り捨てられる側に回る。

inf. ははは!

yomoyomo あるいは、ワタシが見捨てる側に回ることはいくらでもあるわけです。

inf.  はい。





Creative Commons License
ライアカ!のテキストはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとでライセンスされています。